blogは塩だけ

ブログタイトルは予告なく変更される場合があります

【攻略編】人生怠け者でもできる第一種電気工事士【筆記】

今年の第一種電気工事士のために勉強を始めている方もいるかもしれない。俺は2018年合格組だぁぁぁぁ~~~!!!(歓喜)

平成最後の合格者は私です\(^o^)/

そんなワイから筆記で使ったイケてるテキストと問題集を紹介するぜぇぇぇ!

 ※今回はネットの評価だけでなく、自らテキストや問題集をいろんな書店でかなーり確認して、臨みました。

f:id:arklorz:20190210110640p:plain

使ったテキスト一覧

2種ではネットに載ってたのを買っただけ、1種・2種ともに試験本にかけたお金の制限は1万円くらいです。

2級ボイラー(落ちました)を間で受けていたので1種は1か月の勉強時間でした。

f:id:arklorz:20190210110820p:plain

通称 すい~っと

これは鉄板だが、2種同様、1周もできなかったです(しなかった)。
平日、家で読んでただけです。

f:id:arklorz:20190210110937p:plain

通称 黒本

これも鉄板と呼ばれているもの...だが、私の住んでいる空間には机と椅子その他がないためこの大きな本を開いて勉強したのは土日図書館に行ったときのみ、そして計算くらいしか手を付けていないです。
ちなみに問題のカテゴリ別で分けてあるため扱いやすいです。
もともと計算+α狙いで買いました。自分の弱点が計算(公式)、手厚くしようと購入。
図書館でこれを使って計算8割その他2割です。

f:id:arklorz:20190210110959p:plain

通称 赤本

試験2週間前にこれを買って投入しました。理由はすい~っとが満足に扱えなかったため計算以外がボロボロになったので補う形で追加購入しました、あと金銭の関係でケチってましたが背に腹は的なやつですorz
でも使ってよかったです、実際合格しましたし。
使い方は職場の昼休みにこれ(カバーをかけて)を〇×問題を答えていくような感じで読んでいただけです。

 

こんな感じで基本的には読むだけ、ペンを持ってガシガシしてたのは土日のみ。

f:id:arklorz:20190210111053p:plain

電気工事士公式からの合格率

公式からです、今回の試験は難しかったらしく40.5%だったとか。
それにしても下がり方えげつないな。